1年中楽しめる白馬の魅力
白馬は、スキーやスノーボードが満喫できる、日本有数のスノーリゾートです。
ですが、白馬の魅力はウィンターシーズンだけではありません。
グリーンシーズンにも是非訪れていただきたい、魅力溢れる白馬周辺の名所をご紹介いたします。
周辺MAP

倉下の湯
白馬大橋のそば、松川河川沿いにある「倉下の湯」は浴槽は露天のみですが、茶色く濁った「塩化物・炭酸水素塩温泉」を堪能いただけます。源泉かけ流しの露天風呂から望むことができる北アルプスの雄大な景色を眺めながらの入浴をこころゆくまでお楽しみください。
Moegiから車で10分

八方の湯
八方温泉街入口にある「白馬八方温泉」は、Ph11を超える高アルカリ温泉となっており天然水素を含む露天風呂が特徴です。美肌効果のある無色透明なお湯は別名「八方美人の湯」とも呼ばれています。また、浴槽からは白馬三山をはじめとする白馬の美しい山々を楽しむことができます。
Moegiから車で5分

みみずくの湯
白馬駅の近くにある「みみずくの湯」は、内風呂と露天風呂のある日帰り温泉です。岩風呂風の露天風呂に行く通路は、内湯の一部に浅く造られた所を歩いて扉をあけて行くという少し変わった造りをしています。併設されている、みみずく茶屋では「温泉うどん」が名物となっています。
Moegiから車で15分

おびなたの湯
八方温泉の中でも最も源泉に近い「おびなたの湯」は、日本一のアルカリ性の温泉です。天然水素が含有している天然水素泉は、アンチエイジングの効果が期待でき、古い角質を取り除いて肌がすべすべになります。飲用の源泉も用意されているので、天然水素泉を飲むこともできます。
Moegiから車で6分

郷の湯
昭和63年に開業した「郷の湯」。古風で趣きがある六角形の外観が特徴です。浴槽は檜造りで、木肌のぬくもりを感じながら入浴を楽しむ事ができます。湯温は少し高めになっているので、登山や雪渓観光の後の冷えた体を芯から温めてくれます。熱めの温泉が好きな方にもおすすめです。
Moegiから車で3分